紫陽花祭り

2016年06月13日

アジサイwhite

可憐ですねえ、白い紫陽花です。

志摩市内の大王町波切(なきり)というところは紫陽花の名所で、この時期は紫陽花祭で大盛況。
大慈寺というお寺では、一説によると50種類・1000株の紫陽花が咲きそろうんだとか。

アジサイjpg

崖を覆うように咲く紫陽花。
この頃では、本当にさまざまな形や色の西洋アジサイを目にする機会が多くなりましたが、もともと紫陽花の発祥は、日本古来のガクアジサイという品種なんだそうです。
日本の初夏といえば、やっぱり紫陽花ですね。

カレンダー

2025年4月
« 8月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新の記事

カテゴリー

アーカイブ